“Ti炭窒化物を異質核としたFe–22mass%Mn–0.7mass%C–0.3mass%Ti合金における準安定フェライトの等軸晶凝固”、*鳴海大翔、太田誠、藤田健吾、勝部涼司、安田秀幸、鉄と鋼、111(2025) 163-174. DOI:10.2355/tetsutohagane.TETSU-2024-1252025.2.15.
*鳴海大翔、勝部涼司、安田秀幸、 ”マクロ偏析予測に向けた時間分解その場観察の流動および変形への応用”、 日本鉄鋼協会2025年春期第189回講演大会、東京都立大学、東京、2025.3.8-10.
*鳴海大翔、藤田健吾、太田誠、勝部涼司、安田秀幸、
”時間分解X線イメージングを用いたFe-22Mn-0.7C合金の凝固パスおよび非金属介在物による準安定フェライトの核生成誘起の実証”、
日本鉄鋼協会2025年春期第189回講演大会、東京都立大学、東京、2025.3.8-10.
*王彦シン、大﨑正裕、勝部涼司、鳴海大翔、安田秀幸、
”Influence of Hf addition on austenite grain coarsening after a massive-like Ferrite-to-Austenitetransformation in Fe-0.45C steel”、
日本鉄鋼協会2025年春期第189回講演大会、東京都立大学、東京、2025.3.8-10.
*安田秀幸、大﨑正裕、鳴海大翔、勝部涼司、 ”4D-CT+XRD測定を用いた炭素鋼のマッシブ的変態の結晶学的特徴の解析”、 日本鉄鋼協会2025年春期第189回講演大会、東京都立大学、東京、2025.3.8-10.
*松宮志音、大﨑正裕、鳴海大翔、安田秀幸、 ”X線トモグラフィー・回折(4D-CT+XRD)を用いた逆極点図の時間分解測定”、 日本金属学会2025年春期第176回講演大会、東京都立大学、東京、2025.3.8-10.
*萩原照也、勝部涼司、鳴海大翔、安田秀幸、 ”凝固その場観察に基づくTiAl基合金へのCr,Nb添加効果の分析”、 日本金属学会2025年春期第176回講演大会、東京都立大学、東京、2025.3.8-10.
*井本侑樹、勝部涼司、鳴海大翔、安田秀幸、 ”種々のTi/Al比を有するTiAl基合金におけるデンドライト成長のその場観察”、 日本金属学会2025年春期第176回講演大会、東京都立大学、東京、2025.3.8-10.
*王彦シン、大﨑正裕、鳴海大翔、勝部涼司、安田秀幸、
“Time-resolved X-ray Diffraction Measurement of Austenite Grain Coarsening Following a Massive-like Ferrite-Austenite Transformation in Fe-0.45C Steel”、
日本鉄鋼協会・日本金属学会 関西支部 鉄鋼プロセス研究会・材料化学研究会 令和6年度 第2回合同講演会・学生ポスター発表会、京都大学、京都、2025.1.21.
*末丸直也、浅田健晃、鳴海大翔、安田秀幸、
“固液共存体の変形機構解明を目指したAl-Cu合金の固相線温度直下におけるAl相の力学特性の評価”、
日本鉄鋼協会・日本金属学会 関西支部 鉄鋼プロセス研究会・材料化学研究会 令和6年度 第2回合同講演会・学生ポスター発表会、京都大学、京都、2025.1.21.
*薛浩妍、中埜創太、鳴海大翔、安田秀幸、
“時間分解X線トモグラフィを用いたAl-Cu合金の凝固界面の定量解析”、
日本鉄鋼協会・日本金属学会 関西支部 鉄鋼プロセス研究会・材料化学研究会 令和6年度 第2回合同講演会・学生ポスター発表会、京都大学、京都、2025.1.21.
*笹田智也、木田匠、鳴海大翔、勝部涼司、安田秀幸、
“時間分解X線CTによる固液共存体の圧縮過程の三次元・時間分解観察”、
日本鉄鋼協会・日本金属学会 関西支部 鉄鋼プロセス研究会・材料化学研究会 令和6年度 第2回合同講演会・学生ポスター発表会、京都大学、京都、2025.1.21.